ある日、洗って干してあったシーツを畳んでいたら、なかから靴下が片方出てきたことがあります。
それからは気を付けていて、コーナーにそういう小さいものが入っていないか確認してから干してました。
靴下が片方ない時はまずそこを疑うようにもなっていました。
でもそんなのが慣れてきてて、靴下の紛失もなくなると、人間ってダメですね、また同じことしてしまうのです、、というか、洗濯機の中で入ること自体がおかしいのだけど。
先日もシーツを畳んでいましたら、下着が出てきました。
記憶にはあります、なくなってしまったなー、って思った記憶が。
でもその時はシーツの中にあるって思わず、デモ、、モノが下着なので「どこかで忘れてきてたとしたらどうしちょう」って思ってました。
下着を忘れるのは事務dあけですが。、、。
シャワーの時に履き替えて、そして忘れたということは、可能性としてはないこともなく。
恥ずかしいなって思いながらもそのままになってました。いけないねーー。
それが出てきたのです。
安心もしたけど、またこんなことがないようにしなくちゃ、とも思い、、でもその前に、
洗濯機の中で入ってしまわないように、別々に洗いなどの工夫も必要なのかも、、とも思ったのだ。あー面倒。